可愛いバレリーナ達を刺繍してみました
キラキラ輝くコスチュームは女の子の永遠の憧れですね✨
まずは下絵です
紫色のチャコペンは時間がたつと消えて、水でも消えるので便利でよく使います
私は絵を書くのが苦手です
でも色々な刺繍作品にふれていくうちに何となく書けるようになってきました
苦手だという意識を取り払い、まずは何でも模写してやるうちにできるようになるのかもしれません
最初は真似してみることから始めて見るのがオリジナルへの近道かもしれませんね🎵
イメージしながら形にしていきます
イメージできたらあとは形にするだけです。
とは言うものの、どんなステッチを何色で、どういう風に刺していくか迷うところも多々ありかもしれません
でも、どんな風に何色で作りたいかを考えるだけでもワクワクしませんか?
お教室ではそんなワクワクを実現できるように、できるだけ多くの色を取り入れられるようにしています✨
5人のバレリーナが完成しました
出来立てのホヤホヤなのでまだ写真が上手く撮れていませんが、バレリーナのパッセの位置が少し低めなので、ロイヤルバレエ風かしら?なんて思いながら楽しみました💖
早速、レッスンで作りたいとのご希望も入ってきております🎵
1体だけでも作れるように試作中です❗
生徒作品
ドラム型ショルダーバッグ
バレエを習っているお嬢様のためにお母様が刺繍されました
とっても素敵に仕上がり、次のようなお便りをいただきました

娘にドラムバッグを見せたところ、想像以上に大喜びしてくれました
明日のレッスンに持って行くそうです
娘の可愛い笑顔を見ることができ、癒されました
どうもありがとうございました😊
このように喜んでいただけて私も本当に嬉しいです
こちらのドラム型は以前にこのような形でも作っています
サイズも仕様も生徒の方の使いやすいよう、全てオーダーメイドでお仕立てしています🎵
リュックサック型でもお作りしました
こちらはまた後日お知らせしたいと思います
バレリーナ刺繍がバレエ専門雑誌「クロワゼ」Vo.81に掲載されました
詳細はblogをご覧ください(*^^*)
掲載されたマスクは
刺繍用マスクとして販売いたしますのでご活用ください🎶

ご一緒に
針と糸で素敵な夢をつむいでみませんか?

コメント