ギンガムチェック刺繍の動画通信講座
ギンガムチェック刺繍とは
文字通り、ギンガムチェックの生地に刺繍をして様々な模様を表現できる刺繍です。
生地はギンガムチェックの他に、市松模様の生地でも表現できます。
また、出来上がったデザインのイメージからか、スイス刺繍という呼び名もあります。
こんなお悩みありませんか?
・刺繍は難しそう
・本を見てもよくわからない
・近くに手芸屋さんやお教室がない
そんなお声を多々耳にします。
ひと昔前は街の商店街には大抵、毛糸屋さんや手芸屋さんがあり、簡単なことは店主さんが教えてくださったり、おばあちゃんに端切れでお手玉やお人形の洋服を作ったりしながら少しずつ習得できていました。
私も本を買ってみたけどよくわからず、そのままになってしまったこともありました。
でもここ数年はインターネットの普及により、情報は自宅にいながら得ることができ、商品もインターネットで購入できるようになりました。
そんな利点をどんどん活かすことができたら、手作りの楽しさをより身近に感じていただけるのではないでしょうか。
動画通信講座で学べること
動画の利点は
・針の動かし方を確認しながら習得できます
・好きな時間、好きな場所で自由に学ぶことができます
・繰り返し見ることができます
講座を受講してくださった方からのお声
ギンガムチェック刺繍の動画通信講座特別編
色違いで欲しくなりました!とリピートしてくださる方が大変多く、とても人気の講座です。
お教室で大人気のこの刺繍デザインは、対面レッスンで1〜2レッスンかかりますので、レッスン代として5,000円〜10,000円を頂戴しております。
また従来の動画通信講座には
・動画
・材料キット
のセットで7,700円〜15,950円という価格でのご提供をしております。
、、、が❣️
今回、生地のマルイシさんとのコラボレーション特別企画ということで、動画のみを
3,500円(税抜)
にて特別提供させていただきます。
下記公式LINEアカウントへお申し込み、お問い合わせください(^^)
ご登録の方には更にバリオンステッチの可愛いお花の作り方動画もプレゼント中です。ご登録後のコメントをお待ちしております(^^)
↓
動画内容
こちらの図案ができる動画です。
内容は通信講座の動画と同じ内容で、約45分、様々な内容がつまっています。
無料動画にはない
・刺繍の刺し始め、刺し終わり
・チキンスクラッチの刺し方
・山道テープを使った生地の合わせ方
などが解説されており、ダブルクロスステッチについても更に詳しい解説をご覧いただくことができます(^^)
購入方法
動画のみ
動画のみ、3500円(税抜)の購入を希望なさる方は
下記公式LINEアカウントへお申し込み、お問い合わせください(^^)
キット付き動画通信講座
従来の動画付き通信講座の詳細はこちらです。

お弁当袋などの巾着が半分以上お仕立てができているものや、オリジナルデザインとして選び抜かれた色の刺繍糸がキットになっています。
生地はマルイシさんへ
動画をご覧いただきましたら、マルイシさんの沢山ある素敵な色の中から、ご自身で自由にアレンジすることができますので、材料は直接マルイシさんからご購入ください。
長年様々な生地を使って刺繍をしてまいりました。
刺繍の種類やデザインによって最適な生地を選ぶことが、刺繍をより綺麗に見せるコツでもあります。
このギンガムチェック刺繍にはマルイシさんの5ミリマスギンガムチェックの綿ポリダンガリー生地がおすすめです!

ギンガムチェック生地以外にも素敵な生地が沢山✨
是非素敵な生地をお楽しみください💕
動画で学べる人気の通信講座
ギンガムチェック刺繍以外にも動画通信講座をご用意しております✨
バレリーナ刺繍の動画通信講座

スモッキング刺繍の動画通信講座

その他
よりご覧いただけます。
このたびは最後までご覧いただきありがとうございました。
今後も皆様に楽しんでいただけるよう、作品づくりをしてまいります。
ご縁に感謝いたします✨
今後とも宜しくお願いいたします。
K.Inoue刺繍教室
刺繍アーティスト 井上貴代美
LINEご登録にも無料動画をプレゼント中です。
ご登録後のコメントをお待ちしております(^^)
↓